【自称プロが語る】消費者の方がお金を払うタイミングについて語ってみた
こんばんわmasayumeです
- 「どうやったら儲かるのだろう?」
- 「何をしたら自分の商品などを買ってくれるのだろう?」
今日はこんなツイートをしてみました
それでは深く掘っていきたいと思います
皆さんがスーパーに買い物に行くには理由があります
それは夜ご飯を買わないと家に食べるものがないから
買い物に行ったり、1週間分の食料をまとめ買いして節約する人も
いるでしょうし、今日は豪華にすき焼きとかも家庭の中にはあるでしょう
これ全部お金を払って仕入れをしてる訳ですね
生活をしていくためにはご飯を食べないと人は死んでしまいます
死なないためだったり、生きていくためにどうすればいいか?
と考えたときにご飯を食べないといけないと考えが辿り着いてるので
今は当たり前のように食材を買って、ご飯を食べております
要するに生きていくための手段として悩みを解決しているから
お金を払って消費している訳です
なので食のビジネスは人が機械化しない限りずっとあり続けるビジネス
モデルということですね
ってことで今回はそんな消費者の方がお金を払うタイミングがどんな時なのか?
を詳しく書いていこうと思いますこれが理解できていたら
あなたが今稼いでる商材が稼げなくなってもビジネスの基礎を理解しているので
※0円の状態で無一文になっても稼ぐことができる情報です
例えば孫正義さんが今から全くソフトバンクも何もかも無くなっても
また稼げるでしょうとイメージ一緒で皆さんにはビジネスの基礎を
学んでもらいたいと思います
⇨私は2017年10月まで携帯会社の会社員でした20才からネットビジネスを開始してアフェリエイト、株、FXなどいろんな事にお金をかけ取り組みましたが全く成果でずでした稼ぎたい理由は絶対脱サラしてやるとずっと思っておりましたそして2017年10月に転売出会い初月20万を稼いで転売開始から1ヶ月半で脱サラに成功しました今はそこから利益を膨らませていき物販とFXとその他事業で年収2000万以上の成果をあげる ⇨塚田とコンタクトを取る人はここをクリック
目次
人がお金を払うタイミングは”悩み解決”にあり
人はどんな時にお金を払うのか?それはズバリ”悩みを解決”してる瞬間です
ダイエットしたいから→痩せたい→ダイエット器具を買う
こんな流れで消費されて世の中は回ってる訳ですね私の経験例に書いていきます
消費するタイミングを理解してなかったから稼げなかった若い時代
20代前半に私はビジネスを初めてスタートさせて大失敗をしますが
その時に全くわかってなかったのが人が
お金を払うタイミングを理解できてなかったに過ぎます
凄く当たり前の話ですがビジネスって商品を売って、自分に利益が出ますよね?
じゃあ商品を売らないと稼げない訳です
商品の仕入れをして商品を売り込みをしましたが全く成果が出ませんでした
「それは当然だよ」って今となったら凄く感じますが
極端にいうと私はこんな感じな事してました
外に雨が降ってないのに傘をみんなに売り込んでいたのです
”外で雨が降ってないのにコンビニで傘を買ったことがありますか?”
もしかしたら違う目的で買っている人はいるかもしれませんが
普通は買わないと思います
人が傘を買うときは雨が降っていて自分の大事な服を濡らさないとかなどの
悩みを解決しているから、コンビニで傘を買ったりする訳です
この内容が自分に落とし込むことができれば今があなたが稼げている
事業が全く無くなったとしても新たなサービスを作って稼ぐ事は絶対に
できるようになるのです
何回も読み直して欲しいぐらいの内容なのです
参考;【だたの自慢話】自分が月収200万超えているのでエリートの生活を話そうと思う
消費するタイミングさえ理解できればなんでも成功できる話
私が今やっている事業がもし崩壊しても人が求めている物をだったり
”悩みを解決”できるサービスを作る事もできるのでここまでこれば
負けるイメージないのと人がお金を払って消費するイメージはずっと変わり続けてないのです
お金を払ってもらえるような商品を作りたいなら悩み聞けるようになる事
この記事ではずっと話している”悩み解決”です
- 「じゃあ稼げるように結局なるにはどうしたらいいですか?masayumeさん」
ということが聞こえてきそうなので答えたいと思います
タイトルでも書いてある通りまずは”人の悩みを聞けるようになる事です”
人が求めているものに耳を傾けることができないならあなたは一生稼ぐ事は
不可能ですし人がお金払ってあなたの商品を買いたいってならないでしょう
しかしある問題が一つあるのです
少し深く人の悩みに関して掘り下げますが、人は悩んでいる事に気づいてない事があります
それを分からせてあげるのが”悩みを聞く”ということになります
イケてる営業マンの話ですが、なぜイケテル営業マンは商品を売るのがうまいか?
というとその人悩みを教えてあげる事もできる人なのです
こんな流れで商品を売っているでしょう
信頼を勝ち取る→悩みを教えてあげる
→悩みを聞く→商品買う事での変化を教えてあげる→購入
これができるようになるとその悩みに対して商品を作ってあげるだけで
お金は稼ぐことができますその人数が1000人に1万の商品を売るだけで
1000万稼ぐことができるって話になります
まずはこの考えを養うことから始めてみてください全然ビジネスの視野が変わるはずです
参考;【仕事の仕方で人生が変わる】在宅ワークの素晴らしさを公開「今は在宅でも稼げます」
まとめ
私も稼げるようになるまでこの考えに辿り着くまでかなりの時間がかかりました
もし少しビジネスで稼げるようになる為に足踏み状態の方もいてるでしょう
私みたいに毎日悩んでいる方も多いと思います
そんなときはこの記事を読んでいつ人がお金を払ってくれて
自分に報酬が入るのか?を常に考えて欲しいと思いますそこを考えることができれば
あとはそのサービスを作るのに労力とかお金などを逆算するだけで
人がお金を払って手に入れたい商品を作ることができるはずです
常に学び続けることですし、時代の変化は高速に早いので変化についていく為に
常に情報収集とか人が求めているものを考えることは経営者として大事ですね
⇨私は2017年10月まで携帯会社の会社員でした20才からネットビジネスを開始してアフェリエイト、株、FXなどいろんな事にお金をかけ取り組みましたが全く成果でずでした稼ぎたい理由は絶対脱サラしてやるとずっと思っておりましたそして2017年10月に転売出会い初月20万を稼いで転売開始から1ヶ月半で脱サラに成功しました今はそこから利益を膨らませていき物販とFXとその他事業で年収2000万以上の成果をあげる ⇨塚田とコンタクトを取る人はここをクリック